日記

イラストのイベント

医療×ざっかふぇす2025に出展します

イベント出展のおしらせです!医療×ざっかふぇすという、医療系のモノをモチーフにした雑貨を展示販売するイベントです。こちら、公式さんからのアナウンスです〜♪他の参加者さんがめちゃ豪華&かわよいのでぜひご覧ください!!!医療×ざっかふぇす202...
イラストのイベント

開業から7年経った、8年目の始まりです。

2018年2月に、アトリエおててを開業して8年目に入りました。順調にお仕事もできていて、ほんとうにありがたいことです。去年は、A社にいた編集さんが退職されたのち、再就職されたB社から案件のご相談をくださるということがありました。長く続けてい...
日記

ハムスターのシーソーちゃんが亡くなったこと

長女と次女がお世話をしていたハムスターのシーソーちゃんが、1月末に亡くなってしまいました。ぜんぜん噛まない優しい子で、ごはんを受け取る時もそっと動くような穏やかな子でした。1月5日に元気がなくなっておしっこの量が減り、お腹の張る感じが見られ...
日記

感染症に気をつけよう〜、2025年の年明け

年末年始が…というより秋からずっと仕事が忙しかったので、HPの更新とか何もできないまま年が明けていました。日々に忙殺されることでちょっとした虚無感に襲われていますが、健康面では特に問題なく生きています。こんなに更新されてないHPからもお仕事...
イラスト仕事

いつの間にか真夏…と、闘病記の森について。

なにかいいものが落ちてこないかな〜…と棚からぼたもちを狙う暖くんです。本当にときどき、野菜の切れ端がもらえたりするので辛抱強く待っているのです。***また二ヶ月ほど仕事が忙しいうちに、真夏になってしまいました。今年の夏は様子がおかしい暑さで...
日記

見守るだけが、難しすぎる。

毎朝散歩する公園に、可愛いむらさき色の花が群生していました。暖くんは近くを歩き回っているムクドリに注目しています。長子が幼稚園に上がる前、よく歩きにきた公園。どうしても、先回りして先回りして、なんでもしてあげてしまう節があります。子育てにお...
イラストレーターの事務作業

アトリエの窓にUVカットフィルムを貼りました

私のアトリエは、南側の一面が窓です。写真のような感じで、もうひとつ同じような窓が並んでいます。この冬に手前の木が切られたので、光がたくさん入るようになりました。これまで薄暗く感じていたし、桜や小鳥もよく見えるので嬉しいです。ただし、今までよ...
日記

感染対策をバッチリしていきたい春です

春休み中の次女と一緒に、暖くん(ビーグル)のフィラリアとノミ・ダニのお薬をもらいに行ってきました。病院近くの公園には、もう桜が咲いていて、通り道の畑に植えっぱなしの白菜はみんな菜の花になっています。春の勢いは本当にすごい。うちの地域には野生...
日記

クロノトリガーが大好きなので

鳥山明先生の訃報、とてもびっくりしました。人はみんな死ぬものだから、ビッグネームが亡くなったというニュースにびっくりしただけなんですが…(あまりに影響を受けた人が多いからか、「死ぬべき人ではなかった」という意見が散見されて、そっちにもびっく...
日記

鬼は外!!

これはオリジナルのラフです。こういうアンニュイな女の子を描くのは、やっぱりずっと好きなんだな〜…と思います。先日から、いろいろトラブル続きでガクーンと落ち込んでいます。防ぎようのないハプニングなので、ただただ運命に翻弄されてる感じです。夫が...