イラスト仕事

イラスト仕事

ひかりのくに5月号お歌のページ『ことりのうた』挿絵担当

ひかりのくに様より発行の、『ひかりのくに 5月号 巻末お歌のコーナー 』の挿絵を担当しました!なにより大好きな、歌への挿絵。そして、大好きでオリジナルでもよく描いていた『ことりのうた』。ご依頼をいただいた時は、もうすぐ寿命が来るのかなと思い...
イラスト仕事

体育の教科書(光文書院様)で挿絵を担当しました

2020年改訂の、公文書印様より発行された体育の教科書でお仕事をしました。ちょっと前にもブログで書いたような気もしているんですけど、手元に献本が届いたので♪本当に教科書に自分の絵が載っている…と、しばしボウっと眺めてしまいました。夢の一つだ...
イラストのイベント

ART HOUSE neko企画「Sing together 」

ART HOUSE neko企画「Sing together 」に参加させていただいてます!DMは、橋本 京子さんの宝石を持ってる猫ちゃん達〜かわいい〜!!ART HOUSE neko企画 「Sing together 」 4/16(金)~...
イラスト仕事

ランドセルにいっぱい夢を詰め込んで。

『準備できた?』オリジナルイラストの『準備できた?』です。新年度らしい絵を描きたいと思いあぐねていたところ…今回は『えほんのこども』達が大活躍してくれました♪というのも、仲良くしていただいているおたくのお嬢さんが新一年生になるのです。お祝い...
イラスト仕事

『消化器ナーシング4月号特集 消化器解剖 疾患・治療のかんぺきマップ』イラスト担当しました

メディカ出版様より、『消化器ナーシング4月号特集 消化器解剖 疾患・治療のかんぺきマップ』イラストを担当いたしました!新年度最初の大切な号をお任せいただいて、とっても光栄です。今回は、『コレシストキニンをちょっとキャラクター化しましょう』と...
イラストレーターになるには?

絵描きが、自分の絵を飾ること

『たのしいひなまつり』今年のひなまつり。私は、自分のために描いた絵を初めて飾りました。悩み続けてきた自分の絵について、ようやく納得できる瞬間があったのです。おかげで、落ち着いて描くこと…さらには見ることができるようになりました。何に悩んでい...
イラスト仕事

『カテーテル検査&治療説明シート』イラスト担当しました

メディカ出版様、2021年2月号の『ハートナーシング』内コーナー『カテーテル検査&治療説明シート』のイラストを担当いたしました!第4回はカテーテルアブレーション。 不整脈の治療に使われる手法です。 患者さんの病態に適した方法で、不整脈の電気...
イラスト仕事

『コツぶっくす人工呼吸器』イラスト担当しました

メディカ出版様より『コツぶっくす人工呼吸器』のイラストをまるっと一冊担当いたしました!人工呼吸器に興味を持たれたナースも多いので、きっとお役に立てるはず…と、コロナ禍で注目されたこの分野の本に関われたことがとても光栄でした。アマゾンでは、呼...
イラスト仕事

めばえ1月号『うたってあそぼう!』コーナーイラスト担当しました

小学館様より出版の、『めばえ』のうたってあそぼう!コーナー、イラストを担当しました。 この月は「おかたづけ」の歌で、『えほんはどこにかたづけるでしょうか?』というクイズもありました♪編集担当さんが、私の絵をとても気に入ってのご依頼とおっしゃ...
イラスト仕事

開業3周年

2018年の2月に、「アトリエおてて」の開業届を出してきました。イラストレーターとしてお仕事を請け負いながら、もっと上手くなりたくて良い先生について絵を学び、少しずつ絵を仕上げて…の繰り返し。あっという間に3年。朝から晩まで絵を描くことが、...